極北の波涛「オホーツク焼」

窯元の歴史



陶芸家、塩入稔のプロフィール

陶芸家、塩入稔の経歴

家族の紹介

四国は香川県多度津の水田農家で生まれた父親と、 大日本帝国の領土だった台湾の台北市で生まれた母親が、 戦後、北海道の山奥に開拓農家として入植し、 苦労して育てた3人の息子達・・ 長男は釧路高専卒業後、地元の電力会社に就職。 次男は家業を継ぎ畑作から酪農に切り替えるも 自由化の嵐には抗し切れず、 赤字がかさみ、 離農の2文字がちらつく。 3男は陶芸家となり、 その道の歴史に残る芸術家になれるのか? 名を残さずとも作品が残れば良い。 作品が残るも売れ残りはちと困る。

家族 にしては誰か足りない?! 実はいまだ独身、 貴族か山賊か、 オホーツクに海賊はいなかったし、 「理想を高く」は陶芸だけにしてって 家族は思っているのだが・・・

2006.3.18 母親 亡
2020.12.2 父親 亡



実家( 窯元の故郷 )

実家のビート畑(昔はこんなに樹は無かったんだけど!

実家の畑からは、 防風林の木が高くなり、 斜里岳も藻琴山も見えなくなり、 高い木の無い所から、 透きとおるような晴れた日には撮影できる、 らしい・・


最近の窯元


新聞等で紹介された陶工・塩入稔の活躍の様子


北海道新聞 掲載(R2)

北海道新聞 掲載(H31)

コープさっぽろちょこっと 掲載(H30)

北海道新聞 掲載(H22)

北海道新聞 掲載(H15)

田中小学校閉校記念誌 掲載(H13)

北海道新聞 掲載(H11)

北海道新聞 掲載(H08)

北海タイムス 掲載(H1)

朝日新聞 掲載(S61)

全道展機関紙 掲載(S54)


(注)陶芸家、塩入稔本人は 自分は陶工である、という