周りの自閉症 |
Date:Tue, 26 Sep 2000 From:sypk 私の甥っ子が自閉症なんですが、甥はもちろん心配なのですが母親、つまり、私の姉の事が 心配でメールをさせていただきました。 姉は自分なりに努力をしてきたと、思うのですが、最近、持病の「糖尿病」が悪化して 何事にもかなりネガティブになってしまったのです。 私も、微力ながら応援しているのですが、やはり当事者でしかわからない問題や悩みも多いので、 少しでも心身共に元気になればと考えているのですが・・・。 Subject:身近にいるひとが親身になって Date:Thu, 28 Sep 2000 From:sio 甥っ子さんとお姉さんの事が心配とのこと。あなたは 自閉症って皆同じ様なものだと思っておられるようですが、 自閉症って、 自閉症スペクトラムの端から端までは、ピンからきりまで、痴呆から天才までと随分幅が広いのです。 普通の人と外見上は変わらない人も多いのです。 又、 自閉症って、基に在る障害(脳の障害)は同じなのですが、その結果、症状として現われてくる行動も色々なのです。 つまり、症状の程度も幅が広いし、症状の種類も種々雑多なものなのです。 従って甥っ子さんがどの程度の症状で、又、症状として現われている行動がどのようなものなのか、 それによって対処法は異なるでしょう。 お姉さんがどのようなことに悩んでおられるのか、何が問題なのか、それが分からないことには手の打ちようがありません。 知らない他人がエールを送るよりは、もっと身近にいるひとが親身になってあげたほうがずっと良いと思いますよ・・
Date:Thu, 7 Nov 2002 From:onar 4年前、友人の息子が自閉症と診断されてからなんとかその友人の力になりたいと 自分なりに自閉症について学ぼうと四苦八苦してる者です。 自分には子供がいない上、自閉症という未知の世界。 何をどうして力になってあげたらいいのか解りません。 まずは顔を覚えてもらうことからだ!と思い一緒に留守番してみたり、遊びに行ったりするものの やっぱりコミュニケーションは難しいです。。。 そこで是非お伺いしたいのは自閉症児の家族の方々はどんなことを望んでいるのか、ということ。 望みはもちろん沢山あるでしょうが、その中でも、こんなことをしてもらえると助かる、とか こういう頂き物はありがたい、とかありますか? 様々な関連HPを見たのですが、いまひとつ掴めなくて。。。 気長に勉強していきたいと思ってます。 Subject:肩肘張らずに気楽に Date:Sat, 09 Nov 2002 From:sio あなたのように自閉症児の家族だから何か特別な望みが有るのではなどと思って欲しくない、 とでもいうことでしょうかねえ・・ そういうことを意識させない気楽なお付き合いが出来れば良いのではないでしょうか. 自閉症児の家族だからって特別な人種ではないのですから
Date:Wed, 29 Aug 2001 From:私は3児の母です 近所のママ友達の子供さんが今4歳の男の子で病院で検査してもらったところ、自閉症と診断されたそうです。 今まで私達も何も知らなかった為、ヤンチャでわがままで手がかかる子だなぁと思い、 家に遊びに来ると、おもちゃを壊したり、投げたり、自分の気に入らない事があると、お友達を叩いたり、 つねったり、おもちゃで殴ってみたりと凄く乱暴だったので、みんな家に呼ぶのは嫌と少し遠ざけていました。 しかし、その子が自閉症だと分かると今まで避けていた事を申し訳なく思い、気の毒に思います。 今一番辛いのはお母さんではないのか、おおやけに出来ず一人で悩んでいるのではないか と思うと 大切な友達だと思っているので、知らん顔は出来ません。 私に出来る事は協力してあげたいと考えています。 せめて一緒に遊んでる時だけでも、お母さんの力になり子供さんにも接してあげたいと思っています。 そのためにはどうしたらいいのか、子供さんにはどう接してあげたらいいのか、 なんて声をかけてやればいいのか、お母さんを励ましてあげるにはどうしたらいいのか、 これからどういう付き合いをしていけばいいのか、未経験の私には全く分からないのです。 何か力になれる方法はありませんか? その子の家庭は、旦那さんがあまり子供に興味がないのか、病気の事を聞かされた時も平然としていたそうです。 子供が泣けば、うるさいから何とかしろとか、知らんぷりだったり、なので気の毒でなりません。 お母さんもどちらかと言うと自分の殻に閉じこもり深く考えてしまう人なので私としては心配です。 唯一私には全部ではないかもしれないけど、ある程度は悩みを打ち明けてくれるので 私に出来る事であれば助けてあげたいと思っています。 なんとか力になってあげたいのですが、 言われて嬉しかったこと腹がたったことなども合わせて教えてもらえたら有り難いです。 Subject:静かに見守って Date:Sun, 02 Sep 2001 From:sio 近所のママ友達の子供さん、4歳の男の子で自閉症と診断されたそうですが、 自閉症とわかるまでにどのような対処をしたか、 といえば、不安や心配で色々悩み苦しみ考えたすえ、ようやく受診の決断をする というような経過をたどった、と、思います。 本当に自閉症なのか、一般の小児科ではなく小児精神科専門の病院で一度 診てもらうことも良いかと思います。 自閉症の診断を受けた所で完全な治療法も完全な治療薬もない現状では、あまり意味が無いような気もしますが、 それなりの対処法は有る訳ですので、一度専門の病院で診てもらう必要は有ると思います。 これからどういう付き合いをしていけばいいのか、と言えば、 その子のお母さんは不安や心配で色々悩み苦しんでいる事でしょうし、友人に何か指摘されても、 言われたこと自体がショックで、それを認めたくないという意識が働き、なかなか先に進めないものです。 力になってあげたいという気持ちは分かりますが、何を言っても 「あなたは自閉症の子供を育てた事がないから、私の気持はわからないでしょ?」 「自閉症の子供を育てたお母さんに相談するならいいけど、あなたに相談してもわかってもらえない」 と、拒否され、また、それが相手にプレッシャーを与えてしまうのです。 特別な接し方はないし、声掛けもそうでしょうかねえ・・ 肩肘張って何かして上げようというのではなく、静かに見守ってあげるのが良いと思います。 そういうことを意識させない気楽なお付き合いが出来れば良いのではないでしょうか。 あなたの友達があなたの家に息子さんと気楽に遊びに来てくれる、 そんな心のオアシスになってあげて下さい。 友はよそではいつも子供の事を説明したり謝ったりで、心身共に疲れきっているのでしょうから・・ それから、 「頑張って!」というような言葉は、 「これ以上、何をどう頑張れというのだ・・」 というようにとられてしまいますので気を付けてください。
Date: Wed, 9 Aug 2006 From:sakula 友人の女の子なんですが重度の自閉症で子育てに悩んでいるお母さんから相談され、もうー心中一歩手前まで行き、 本当に悩んでいるのでアドバイスなど教えて頂けたら有難くメールしました。 女の子は12歳で養護の中等部に通っております。 小学から徐々に多動やパニックなど激しくなり、去年から排泄まで出来なくなり、 オムツをするようになってしまったようです。 こだわりが強く、お母さんも色々な先生やアドバイザーに相談したんですが、結局わからずじまいで今日まできました。 施設にと考え、見学など多数回ったものの、多額に費用がかかると聞き金銭面も余裕がないと難しいらしいです。 でも、お母さんも限界を感じ女の子に手を上げてしまうらしく、このままではとわたしに相談してきました。 女の子のお母さんはパニックと排泄がひどくなければ頑張れると言ってるのですが、 かなりの重度でも施設に預けたり出来ますか? Subject: まず児童相談所などで Date: Sun, 13 Aug 2006 From: sio 施設は、多額に費用がかかると言っても、年金なども有りますし、それよりも、 パニックと排泄がひどいのであれば、児童相談所などで、金銭面も含め 事情を詳しく聞いてもらった方が良いと思いますよ。